WordPressですべての記事一覧やカテゴリーページでの一覧表示は、
標準的な機能で簡単にできます。
その記事一覧を
特定カテゴリーの一覧を表示したい場合は、
ちょっとだけ手を加える必要があります。
特定カテゴリーの記事一覧を表示する方法をご紹介いたします。
特定カテゴリーの記事一覧を表示する方法
【参考コード】
[PHP]
<?php query_posts($query_string .’&showposts=▲&cat=●);?>
<?php if (have_posts()) : while (have_posts()) : the_post();?>
<h3><a href=”<?php the_permalink(); ?>”><?php the_title(); ?></a></h3>
<p><?php echo get_the_content(); ?></p>
<?php endwhile;?>
<?php else: ?>
<?php _e(‘記事がありません。’); ?>
<?php endif; ?>
<?php wp_reset_query();?>
[/PHP]
「cat=●」は、表示するカテゴリーのIDを指定します。
他にも、下記の内容があります。
- category_name
→ カテゴリースラッグを指定(カテゴリー名ではない)。 - category__and
→ 指定した複数のカテゴリーすべてに含まれる投稿のみを表示。 - category__in
→ 指定した複数のカテゴリーいずれかに含まれる投稿のみを表示。 - category__not_in
→ 指定した複数のカテゴリーのいずれにもに含まれない投稿のみを表示。
「showposts=▲」は、表示する記事の数を指定します。
showposts=10は10記事分表示する。
これを5記事にする場合は、showposts=5 とします。